Capex and Opex

Post date: 2017/06/14 0:08:22

どちらも英文の財務報告などを読むと出てくることがある言葉ですが、ふつうの辞書には載っていません。

CAPEX, OPEX のように大文字になっていることもあり、短縮表記であることがわかります。

ネットで検索するとすぐに出てきます。

CAPEX:  Capital Expenditures

「資本的支出」。この言葉は使わないことが多いですね。意味は「投資支出」です。「設備投資など」と考えればよいのですが、「設備」とは限りません。

* Expenditure(s) は「支出」、つまり支払った金額なので、費用の Expense(s) とは区別されます。

OPEX:  Operating Expenses

「営業費用」。企業会計の損益計算区分で言うと、「営業利益」の前に引く費用に当たります。

「販売費及び一般管理費」かと言うと、そうとは限りません。Operating Expenses には、

a)  「売上原価 Cost of sales, Cost of goods sold」を含む場合と

b)  「売上原価」を除いた営業活動区分の諸費用 Expenses を指す場合

があるようです。

b)  の場合、日本の会計基準では「販売費及び一般管理費」と一致します。

営業利益 = 営業収益(売上高)-売上原価 -販売費及び一般管理費

a) の場合は、

営業利益 = 営業収益(売上高)-営業費用

Operating profit (income)   =  Revenue (Sales) - Operating Expenses

となります。英文の決算書ではこちらが多いように思います。

* OPEX には「運営費」という訳語もあり、プロジェクトなどで使われるものと思われます。

* Expense(s) は「費用」で、Expenditure(s) の「支出」とは異なります。支出額のうち、一部が費用計上されることもあります。